ALPHA TEC
ALPHA TEC
  • 475
  • 72 976 761
Steak lunch cooked over a bonfire
キャンプ飯と言えば肉!肉と言えばステーキ!
近江牛のサーロインでステーキランチを作ります
スープは肉によく合うキャンベル缶のミネストローネスープ
そして大切な白ご飯!これを食べれば夏バテも大丈夫ですね
ALPHA TEC
キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。
#キャンプ料理 #キャンプ飯 #キャンプ
Переглядів: 15 147

Відео

Making snacks to go with alcohol in a charcoal oven
Переглядів 26 тис.21 годину тому
冷たいビールやウイスキーが美味しい季節になりました 今回はキャンプで酒を美味しく飲むための 旨いキャンプ飯を作ります。 炭を使って簡易的な小型オーブンを作って 色々なつまみを作ります 焚き火の前ではぜる音を聞きながら バーボンウイスキーをショットで飲む 男の時間の始まりです。 ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ #キャンプ料理 #キャンプ飯
How to enjoy delicious camping sukiyaki
Переглядів 21 тис.14 днів тому
キャンプで白いご飯を美味しく食べるための肉! 安い肉でも火加減を上手く調節できれば美味しく調理できます ご飯は火から降ろす炊き上がりのタイミングが難しいですが 音で簡単に確認できます。ショットガンマイクで音が 分かりやすいように集音しましたので是非参考にしてみてください。 すき焼きは割り下と肉の旨味と卵の3つが溶けあった美味しさです それを冷えたビールや炊き立てのご飯で頂けば 最高のご馳走になりますね。 ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #炭火 #肉
Garlic-flavored hayashi rice cooked over a campfire
Переглядів 19 тис.21 день тому
牛肉が食べたくなってきたのですが酸味の効いた コッテリとしたもので白いご飯をほおばる! 贅沢な料理ですがキャンプ飯で作る洋食は 意外と白いご飯に合うんです。 今回はバターコーンのガーリックライスでハヤシを食べます 焚き火で作るとトマトソースのいい香りが漂ってきて 食欲をそそりますね。 ハヤシライスは市販のルーを使わず 自分でトマトソースを使って作ります。 ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #キャンプ料理 #焚き火料理
Seafood skewers BBQ
Переглядів 20 тис.28 днів тому
キャンプ場のすぐそばにあるスーパーで980円の海鮮BBQセットが 買えましたので今回は炭火でエビ、ハマグリ、サザエ、ホタテを 串に刺したりバター醤油や焼き鳥のタレを絡めて美味しく 海の幸バーベキューをやります。 そして大きなジョッキで飲むビール! 肉も良いけど貝やエビを炭火で焼くと特別な気分を楽しめますね ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #炭火 #バーベキュー
Cold beer and tempura camping food on a hot day
Переглядів 28 тис.Місяць тому
暑い日に飲む冷えたビールは最高です そんな時、味の濃い天つゆで色々な具材の天ぷらや 揚げ物を一緒に食べたら最高ですね キャンプで揚げ物となると後始末が大変ですが 凝固剤を使えば後始末も簡単ですので天ぷらやから揚げも 気軽にキャンプで楽しめます。 今回はお米を忘れてしまったのですが予備のパックご飯を 飯盒を使って簡単にふっくらご飯にする方法も公開します。 揚げ物と言えば海老フライが好きですが値段も高いので 生の小さい海老を使って天ぷらにしてタルタルソースで頂くと 不思議なことに味は間違いのない海老フライになります。 ビールに揚げ物!最高の組み合わせです。 ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #キャンプ料理 #焚き火料理
A man's camping meal with big spare ribs
Переглядів 29 тис.Місяць тому
たまにはワイルドに大きな肉を食べてみたい! 今回は塊で大きなスペアリブの肉が手に入りましたので 備長炭を使ってじっくり焼いてみようと思います。 長さ30センチ近いスペアリブの塊の骨と骨の間をカットすると かなり厚めのデカいスペアリブ肉になりました 最後はタレを塗って仕上げます。 バーベキューソースと言えばヨシダのタレが 海外では有名のようですが、サイズが大きくてよく余ります。 キャンプにも使いやすい小さいボトルをネットで見つけたので 今回はヨシダのタレをたっぷり使って 刷毛で何度も塗りながら肉をじっくり焼いていきます。 骨の周りの肉の旨さは絶品でビールにもよく合います。 男のキャンプ飯には肉がよく合いますね。 ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #炭火 #キャンプ料理
Campers eat fried chicken with tartar sauce
Переглядів 21 тис.Місяць тому
気候が温かくなると冷たい飲み物や揚げ物が恋しくなります 揚げ物といえば鳥のから揚げとタルタルソース 簡単に作れる自家製の甘辛い衣をまとわせてキャンプ道具で作ります 千切りキャベツやトマトと一緒にタルタルソースでから揚げを食べると 冷たい炭酸の飲み物が欲しくなりますね キャンプで揚げ物というと後始末が面倒ですが 油の凝固剤を使えば簡単に油の処理も出来ますし 小鍋を使えば油の量も少なくて済みますよ ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #から揚げ #肉料理
Oven-grilled hamburger over charcoal
Переглядів 37 тис.Місяць тому
炭火を上手く使ってオーブンを作り肉料理でも意外と難しい 分厚いハンバーグを作ります。 今回は炭で作ったオーブンで焼いたハンバーグに 引退したホテルシェフに教わったハンバーグソースを掛けたものと フライパンで焼いてチーズをのせてオーブンで溶かしたものの 2種類を作って味比べをします。 現在制作中の試作品グリルプレートの淵を45度にしたので かなり使いやすくなりました。もうすぐ完成しそうです。 毎度のことながらキャンプ場の管理人さんは出来上がる頃合いを 見計らって味見に来るのですが今回は甲乙つけ難い美味しさだと お褒めを頂いております。 ソースのレシピは動画内に記載していますので ご家庭でも是非お試しくださいね ^^ ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #キャンプ料理 #炭火焼き
Anime meal over a bonfire [Meuniere made by Freelen] From episode 2 of Freelen at the funeral
Переглядів 21 тис.2 місяці тому
葬送のフリーレンの第2話で幼いフェルンとハイターとフリーレンの 3人で食べた晩御飯をキャンプ場の暖炉を使って焚き火でアニメシを作ります。 フリーレンが川で釣った魚をたっぷりバターでムニエルにして パンと紅茶と野菜のミルクスープだと思うのですが木のテーブルと 器で雰囲気を出すと隣にフリーレンがいるような気になります。 暖炉で作る料理はまるで中世のヨーロッパのような雰囲気を 味合わせてくれますね。 ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #アニメシ #焚き火料理
Make yakitori and yakiniku and drink sake
Переглядів 80 тис.2 місяці тому
4個の炭で焼き鳥を塩味とタレ味で10本焼いて 更に余熱でカルビ肉を1パック焼きます 炭は1個30円程度ですので120円で燃料が済むんですよね。 焼き鳥には熱燗!焼肉には異世界ジョッキでビール! 焼き鳥の塩味には山椒をかけて、タレには定番のガーリックパウダーを 振りかけます。 締めの焼肉のタレには生のニンニクを摺りおろして合わせます 最後の晩餐に何を食べたいと聞かれたら迷わず 焼き鳥のタレにガーリックパウダー掛け!というと思います それくらい美味しい焼き鳥は炭火じゃないと味わえません。 今回はキャンプ用品メーカーの Ujack さんとコラボで 制作しているグリル鉄板も試作中ですが使ってみます。 一般的には収納に拘って作ったり、厚みを重視して作られたり しているようですが使い勝手が考慮されていないので今一つです。 安くて軽くて使いやすいグリル鉄板をただいま開発中ですので お楽しみに。 A...
Balikata ramen made over a bonfire Re-edited version
Переглядів 24 тис.2 місяці тому
袋麺で細麺はかなり少ないのですが短時間で作れる インスタントの豚骨ラーメンに盛りだくさんの具材をのせて 雨上がりに焚き火でインスタントラーメンを作ってきました。 食後は、キャンプらしく斧で砕いたコーヒー豆を煮だして 家では味わえないコーヒーを楽しみます。 ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #焚き火料理 #インスタントラーメン
Pork saute made over a bonfire [salt and pepper vs. steak soy sauce]
Переглядів 31 тис.2 місяці тому
最近流行りの冒険者アニメの中に出てくるステーキ醤油が あまりにも美味しそうに見えるので何時も食べなれている 塩と胡椒の味と2種類のステーキ醤油の味を 食べ比べてみたくなりました。 一つは玉ねぎ風味、もう一つはニンニク風味のステーキ醤油 肉だけの味ではなく白いご飯に乗せて食べたときに どちらが美味しいのか! 今回は三元豚を使って味比べをしましたが あまりの美味しさに気が付けば2枚の肉を 全部食べてしまいました。 この味なら白いご飯にぴったりです。 ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 00:00 スタート~ダイジェスト 01:53 新しい調理用ナイフ 05:18 調味料作り 07:09 野菜スープ作り 13:29 ポークソテー 15:24 塩胡椒vsステーキ醤油
Anime meal by bonfire [Heidi's dinner]
Переглядів 68 тис.3 місяці тому
原作では温めたヤギのミルクと黒パンに溶かしたチーズなのですが アルプスの少女ハイジがおじいさんと一緒に食べるなら 多分こんな晩御飯だろうなというアニメシを作ってみました。 ミルクの代わりにはクリームシチューが良いですね。 今回はキャンプ場のファイヤーピットを使って 暖炉で料理をしているような雰囲気で作ります。 カンパーニュという大きな黒パンに暖炉で炙って溶かした チーズをのせるとアルムの世界が見えてきそうです。 みんなの憧れ直火で溶かしたチーズパン! 暖炉で料理なんて憧れますよね。 ALPHA TEC キャンプ道具を使えば、家でも外でも美味しい料理が、楽しめます。 #キャンプ飯 #キャンプ #アニメシ BGM Audiostock audiostock.jp FREE BGM H/MIX GALLERY www.hmix.net/
Another world anime meal made over a bonfire [Devil's Mushroom Gratin]
Переглядів 21 тис.3 місяці тому
家に閉じこもっていた時期にネットで ドラマやアニメを見る機会が増えました。 その中でも異世界アニメはジブリメシのように 見ているだけで美味しそうな料理が沢山あります。 異世界の冒険といえば野営で焚き火料理や中世の時代の 暖炉で作る直火料理です。 折角キャンプで焚火が出来るのですから憧れていた 料理を作ってみるのも楽しそうですね。 今回のアニメシは「魔王学院の不適合者」に出てくる 魔王が大好きな【きのこグラタン】を焚き火と炭火で オーブン料理として作ります。 ワインも異世界アニメらしく樽型ジョッキで飲みました。 最近のテレビはつまらない番組が多いですが 何故かネットのアニメで泣ける時代が来るとは驚きです それだけ構成もしっかりしていて内容も濃いのですね。 しかも1話から最終話まで一気に見る事が 出来るのも魅力です。 焚き火の前でアニメ飯を食べるという新しい楽しみが 出来ました 。 AL...
Bonfire cooking made with one firewood
Переглядів 31 тис.3 місяці тому
Bonfire cooking made with one firewood
Bonfire Camp Meal [Adventurer's Teriyaki Chicken] remake version
Переглядів 31 тис.3 місяці тому
Bonfire Camp Meal [Adventurer's Teriyaki Chicken] remake version
Eat Bonfire Steak with homemade sauce
Переглядів 35 тис.4 місяці тому
Eat Bonfire Steak with homemade sauce
Yakiniku that gives you energy with a solo stove
Переглядів 41 тис.4 місяці тому
Yakiniku that gives you energy with a solo stove
Pot-au-feu and meat sauce made over a bonfire
Переглядів 21 тис.4 місяці тому
Pot-au-feu and meat sauce made over a bonfire
Eating clam chowder and meat in a tent
Переглядів 31 тис.4 місяці тому
Eating clam chowder and meat in a tent
Hotou nabe made over a bonfire
Переглядів 28 тис.5 місяців тому
Hotou nabe made over a bonfire
Oyster dishes made over a bonfire
Переглядів 184 тис.5 місяців тому
Oyster dishes made over a bonfire
Making steamed chicken and salt ramen while staying in a tent in winter
Переглядів 48 тис.5 місяців тому
Making steamed chicken and salt ramen while staying in a tent in winter
Camp Yakiniku becomes delicious with just a few steps
Переглядів 83 тис.6 місяців тому
Camp Yakiniku becomes delicious with just a few steps
Make a surprise cake and takoyaki on a wood stove
Переглядів 19 тис.6 місяців тому
Make a surprise cake and takoyaki on a wood stove
Warm oyster cream stew made over a bonfire
Переглядів 34 тис.6 місяців тому
Warm oyster cream stew made over a bonfire
Enjoy gratin and mulled wine on the wood stove in winter
Переглядів 40 тис.6 місяців тому
Enjoy gratin and mulled wine on the wood stove in winter
Steak and hot pot dishes made with flame “HOMURA”
Переглядів 53 тис.6 місяців тому
Steak and hot pot dishes made with flame “HOMURA”
Meat grilled over a bonfire goes well with white rice.
Переглядів 227 тис.7 місяців тому
Meat grilled over a bonfire goes well with white rice.

КОМЕНТАРІ

  • @mysticthecatninja
    @mysticthecatninja День тому

    Perfect medium rare

  • @fukko_sakura6030
    @fukko_sakura6030 День тому

    いや~ステーキはたまらないですね! 焼いているシーンが最高です!

  • @harrisd.9249
    @harrisd.9249 2 дні тому

    とても癒されました。ご参考までに一視聴者としての意見なのですが、bgmなしでもとても落ち着くいい動画なのではないか?と思いました。色んな目的の視聴者様がいらっしゃるかとは思いますが…!

  • @54mmr
    @54mmr 2 дні тому

    焚き火でトマホークステーキやって欲しい

  • @villagecountrylife
    @villagecountrylife 2 дні тому

    Your video makes me feel good. You are the creator of beautiful scenes. I enjoyed watching your video

  • @user-mk3dv8jy7z
    @user-mk3dv8jy7z 2 дні тому

    目も耳も心も満たされる☺️ ありがたやぁ〜

  • @user-jw1sj3lw9q
    @user-jw1sj3lw9q 2 дні тому

    もうセミ鳴いてるw

  • @sugimotors_outdoor
    @sugimotors_outdoor 2 дні тому

    次回のキャンプはサーロインステーキにしようと心に決めました笑 フェザースティック本当にいつもお上手ですね。ナイフは定期的に研いでるのですか?

  • @toopo888
    @toopo888 2 дні тому

    完璧すぎます。。。 めっちゃいいですね。お腹空きました

  • @user-ce9kk9me4p
    @user-ce9kk9me4p 2 дні тому

    いつもながらの肉肉しいですね。 おまけにちょと前のオピネルフィレナイフ、亀裂の入った薪割り台、オリーブウッドのカッティングボード… デジャブ〜❗️ 愛着持って使ってた道具たちは本当に愛着わくものですね。

  • @a-Guruguru
    @a-Guruguru 2 дні тому

    たまらんすなwwww 500gくらいは軽くペロリ😋したいっすよwww

  • @user-se2lv8iq1w
    @user-se2lv8iq1w 2 дні тому

    こんばんはー! 手を伸ばしたら届きそうなくらい画質いいから、ダイエット中にはキツイわぁ😭😭

  • @user-mg9gp7os4w
    @user-mg9gp7os4w 2 дні тому

    ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @user-xe5iy6pm5c
    @user-xe5iy6pm5c 2 дні тому

    こんばんは。 いつも、拝見させて頂いております。 このサーロインは、何牛ですか⁉️ 例えば、山形牛とか・・・

  • @user-zo1lp4tq9y
    @user-zo1lp4tq9y 2 дні тому

    焼き加減いいですね さすがです

  • @hishin6180
    @hishin6180 2 дні тому

    肉の断面・・・!!

  • @shinano.tsunan
    @shinano.tsunan 2 дні тому

    もう蝉の鳴き声が…

  • @user-nr7ib7ej8d
    @user-nr7ib7ej8d 2 дні тому

    ここのキャンプ飯観ながら夕飯食べるのがマイブームです!

  • @user-sm6hc4ce3n
    @user-sm6hc4ce3n 2 дні тому

    こんばんは〜😊いや〜サーロイン旨そう〜😆👍ミネストローネ❤1番良いやつですね😆🎶

  • @user-ph8vj7bn8v
    @user-ph8vj7bn8v 2 дні тому

    飯テロ😂半端ない。

  • @user-bf2sz9nn4i
    @user-bf2sz9nn4i 2 дні тому

    ココ数ヶ月キャンプしてないから余計にしたくなりました笑  ステーキ🥩美味そう〜 またご一緒したいですわ〜

  • @user-re5ps9xk2n
    @user-re5ps9xk2n 2 дні тому

    この動画をつまみにしてビール飲んでます🍺😆

  • @user-ys3zr8xk8u
    @user-ys3zr8xk8u 2 дні тому

    肉の焼ける音、油が弾ける音😂なんて素晴らしい音色なんだ😊 ご飯食べたばかりなのに腹減ってきましたw

  • @user-nt2we7vl2y
    @user-nt2we7vl2y 2 дні тому

    ステーキですかぁ…キャンプの定番で美味しそうですね!!

  • @user-uq3hv6qu1m
    @user-uq3hv6qu1m 2 дні тому

    美味しそう・・・・・・

  • @user-xp2no2gl9p
    @user-xp2no2gl9p 3 дні тому

    ワシなら味噌汁やな

  • @user-mn3dk4rr8i
    @user-mn3dk4rr8i 6 днів тому

    次回のキャンプは、すき焼きに決定! いつも、食のすばらしさを伝えていただいて ありがとうございます。

  • @user-ys3zr8xk8u
    @user-ys3zr8xk8u 6 днів тому

    串焼きってたまらんなぁ😂どれも美味しそうだ🎉

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC 6 днів тому

      一工夫すれば焚き火の側面で串焼きが出来るので 囲炉裏の雰囲気が楽しめますね ^^

  • @Matt-ew3lk
    @Matt-ew3lk 7 днів тому

    バーボンには、ソーセージが最高に合いますよね‼️😊

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC 7 днів тому

      オーブンでじっくり焼いたソーセージは格別でした ^^

  • @user-cx3vd2uv8y
    @user-cx3vd2uv8y 7 днів тому

    寝る前にいつも見てます👀笑 ウインナーめちゃくちゃ美味しそう! なんてとこのウインナーですか?

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC 7 днів тому

      3本で400円でしたが 鎌倉ハムだったような気がします ^^ オーブンで焼くと急激な熱が皮を破裂させることが無いので 肉汁も漏れだすことが無く 美味しく仕上がるんだと思います

  • @user-ir2lw5rr6f
    @user-ir2lw5rr6f 8 днів тому

    私は68歳になるじじーですが親父からよく言われてました道具は良い物を大切に刃物は何時も研いで置けとアルファテックさんの動画を観る度に親父を思い出します。ありがとうございますm(_ _)m

  • @ingynnyi567
    @ingynnyi567 8 днів тому

    The music, the background cicada noises, the lighting, I didn’t grilled a cheese in my childhood but this reminds of my childhood! What a wonderful world…

  • @masyu_oziii
    @masyu_oziii 8 днів тому

    メンタルが落ち込んでるときにこの動画を見て、なんだかとても心が安らいだ気がします。 明日からまた頑張れそうです。 素敵な動画をありかとうございます

  • @asdf-lx9fy
    @asdf-lx9fy 8 днів тому

    字幕が見えなくて悲しい🥲 韓国人ファンです

  • @290Consilio
    @290Consilio 8 днів тому

    じっくり炭火で調理したものをいただく…せかせかと時間⏰を気にして過ごす日常からすると、思いっきり贅沢な時間の使い方ですよね。😊

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC 8 днів тому

      仰る通り自分の好きなこと、好きなものを作ってマイペースで飲む ワクワクしながら出来上がるさまを眺める 最高の時間ですね ^^

  • @hishin6180
    @hishin6180 8 днів тому

    どれもたまりませんね! お酒めちゃくちゃ進んでるw

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC 8 днів тому

      そうなんですよ^^ だから最初から飲み過ぎないように小瓶を用意してそれ以上 飲まないようにしています

  • @hiyuna7353
    @hiyuna7353 8 днів тому

    チーズのせパン、、最高です‼︎シャトーむきすごく上手いですね!!

  • @kamin0828
    @kamin0828 8 днів тому

    前々から思っているのですが、私個人的には環境音や作業音を聞きたいので、火を起こすシーンや調理シーンはあまりBGM入れてほしくないです🥲

    • @kira01251
      @kira01251 8 днів тому

      じゃあ違う動画見ればいいのでは

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC 8 днів тому

      UA-cam側の仕様でアップした後に音量をいじられてしまいますので 隠れているはずの環境音まで目立ってしまいます BGMはその場の雰囲気作りと雑音消しの役目も兼ねています 環境音を利かせたいと思う部分は極力BGMは入れないようにしていますが 尺の関係もあるのでご容赦くださいね ^^

    • @w9489
      @w9489 7 днів тому

      【焚き火、料理、キャンプ、ASMR📹】で検索して下さい😑😑😑

  • @yoshimaru-stock8046
    @yoshimaru-stock8046 8 днів тому

    次のキャンプで炭火で串刺し焼肉したくなりました🏕 いつもそそられる料理ばかりですなぁ

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC 8 днів тому

      焚き火の上に直で食材を炙るとすすで真っ黒になってしまいますので 側面の熱でやった方が美味しくきれいに仕上がります 遠赤外線調理は美味しいですよ ^^

    • @yoshimaru-stock8046
      @yoshimaru-stock8046 8 днів тому

      @@ALPHATEC ですよね笑、側面に置いて調理するのもありですね! 遠赤外線効果に期待です!

  • @user-ot2uh8ws8i
    @user-ot2uh8ws8i 8 днів тому

    全部美味しそう❤ 次のロマンにも期待です😊

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC 8 днів тому

      ご覧いただき有難うございます 一人の時間を楽しむキャンプ飯はワクワクしますね ^^

  • @user-in2zd2do3f
    @user-in2zd2do3f 9 днів тому

    毎回思うんですが、器やカトラリーが素敵なんですよね〜!もちろん料理もなんですが😅

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC 9 днів тому

      良いものを長く使いたいので少々高くてもそれだけの 価値を感じさせてくれます。 でも道具は値段だけではないので今回のように安くても 工夫次第で便利に使えますね ^^

  • @user-mg9gp7os4w
    @user-mg9gp7os4w 9 днів тому

    ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤